出典:youtube.com
(CoT編集部)
先日パワハラ騒動により所属事務所を退社し、現在youtubeをメインに活動しているTKOの木下。そんな彼のYouTubeチャンネル『木下プロダクション』の動画コメント欄がカオスすぎて地獄となっていると話題に。
実際に木下プロダクションの執筆時点での最新動画”芸人の交配に電話してTKO木下のイメージを聞いてみた。”を見てみる。

執筆時点での再生回数は9.5万に対し、高評価604、低評価1万と騒動から数週間が経った今でもバッシングは収まらない。
そして噂のコメント欄をのぞいてみると……
「Hey guys we have a gift for you」「Hey guys we have a gift for you」「Hey guys we have a gift for you!!!」「Hey guys!!! we have a gift for you!!!」「Hey guys , we have a gift for you!!」「hey guys we have a gift for you」
何ということだろうか。日本人が日本語で話している動画なのにとある英語の文章がびっしりと並んでいる。
TKO木下はグローバル展開に成功したのであろうか。
残念ながらそんなことはないだろう。これは男性諸君ならば一目で分かる、おそらく日本男児が良く聞く英文フレーズ第一位「Hey guys , we have a gift for you」を日本人が打って冷やかしているものだ。
このフレーズはカナダに本拠地を構える世界最大のアダルトサイトPornhubで広告の中で流れるフレーズであり、一部ネット民の間でしばしばふざけて使われる。
一体なぜこの動きがここまで広がっているのかは定かではないが、TKO木下の意向に反することは明白であろう。
苦境に立たされているが、実際にアンチを取り込んで成長していったチャンネルもあるので、是非ともTKO木下にはお笑い芸人としてまた視聴者を笑わせることで起死回生を狙っていってもらいたい。
このカテゴリのランキング